読んだ本

読んだ本

「日英実務翻訳の方法」を読みました

翻訳技術についてまとめた書籍で読んでみたくて、2か月ほど前に「英文翻訳術」という本を購入しました。日英だとか英日だとか...
読んだ本

「日本人の英語」読みました

マーク・ピーターセン氏が著したロングセラー「日本人の英語」を読みました。1988年に初版が発行され、版を重ねて私が購入...
読んだ本

「春秋うちあけ話」読みました。

日本語力向上のために日本経済新聞のコラム「春秋」の書き写しを始めてまだ一月も経っていませんが、春秋を題材にした「春秋う...
読んだ本

「英文翻訳術」読みました

翻訳学習の一環として「英文翻訳術」を読んでみました。ざっと読んだ、という但し書きがつきますが。 著者は安...
読んだ本

「<英文法>を考える」読みました。

楽天やAmazonで本を眺めていると、おのずと同じ分野の本が目に入ります。その流れで購入した「<英文法>を考える」とい...
読んだ本

「語学で身を立てる」読みました

最近、あらためて英語関連の書籍をAmazonで眺めているのですが、定年に向け翻訳で収入を得ようと考えている自分にとって...
読んだ本

「翻訳とは何か」読みました

先日購入した「翻訳というおしごと」で筆者の実川元子さんが、身の引き締まる思いで読んだと紹介していた「翻訳とは何か」を購...
読んだ本

「翻訳というおしごと」読みました

翻訳に興味を持って以来、情報収集として購入した出版物は、全てイカロス出版の雑誌・ムックでした。具体的には 通訳・...
タイトルとURLをコピーしました